マリー=アントワネットの女官

よみうりカルチャー恵比寿「啓蒙の世紀を生きた女性たち」第2回のテーマは、マリー=アントワネットの女官たちでした。

『ベルサイユのばら』にも登場するマダム・エチケットことノアイユ伯爵夫人、現代なら"お友達人事"といわれてしまいそうなランバル公妃とポリニャック侯爵夫人、首飾り事件発覚のきっかけになったカンパン夫人、ヴァレンヌ逃亡に同行したトゥルゼル侯爵夫人・・・

多くの女官がマリー=アントワネットの人生に関わり、革命勃発後に亡命できた女官、断頭台に消えた女官、外国で貴族の称号を得た女官など、様々な人生があります。


次回は女性の自立が困難だった18世紀に、才能を開花させて生きた女性たちを取り上げます。

薔薇の小部屋

Stile-VENERE 知るを楽しむ歴史とファッション

0コメント

  • 1000 / 1000