2024.08.30 06:24『歴史と物語の関係「レ・ミゼラブル」の世界 1832年のパリ蜂起』よみうりカルチャー横浜 公開講座『歴史と物語の関係「レ・ミゼラブル」の世界 1832年のパリ蜂起』を開講します。ミュージカルや映画でも知られる「レ・ミゼラブル」「ああ無情」のタイトルで本を読まれた方もいらっしゃると思います。この講座では、オルレアン朝ルイ=フィリップ1世の時代を背景に、激動の歴史、複雑に絡み合う人間関係、そしていつの時代も変わらない様々な愛をテーマに進めます。日程 11月2日土曜日時間 10:30~12:00お申込み、お問合せは下記からお願いします。
2024.08.29 08:50ハプスブルクの悲劇昨日の、よみうりカルチャー横浜「西洋史を学ぶ」のテーマは、ハプスブルクの悲劇でした。栄華を誇ったハプスブルク家を襲う死の影。ミュージカル『エリザベート 』では、終盤の悪夢の場面です。オーストリア帝国が、オーストリア=ハンガリー二重帝国に変貌した頃、皇帝プランツ=ヨーゼフの弟マクシミリアン大公は、兄と同等の皇帝の座を得ようとメキシコへ向かいました。しかし、マクシミリアンを待っていたのは保守派ばかりではなく、多数の共和派もいたのです。1868年、僅か3年余りでマクシミリアンの夢は潰えました。マクシミリアンの死で、すっかり気力を無くした母ゾフィーは、その5年後の1872年に肺炎で死去。最後を看取ったのはエリザベート でした。エリザベート の従兄弟の子、バイエ...